> music > 輸入盤規制

輸入盤規制

  • Posted by: yuta
  • 2004年5月11日 19:29
  • music

先見日記にて坂本龍一さんがCCCDと以前書いた著作権法改正について書いています。それによると2004年は「CD永眠の年」だと…。そうだとしたら次に来るフォーマットはなんなんだろう?DVDかな?それともSuper Audio CDとかかな?あとはアナログに逆戻りとか?

それにしてもこの法改正かなりぎりぎりのところまで来ています。通っちゃう可能性が高いと。そうなるとClub Cultureは死滅…。フォーマットうんぬんってより、色々な国の色々な音楽が手軽に聴けなくなるって事がほんと大問題です。

Comments:4

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

angel 2004年5月12日 18:53

この記事読んで早速、私も書いてしまいました。真似っこですまんです。
私は、CDに関して、そこまで危機感ない部分もあるけど(もともと音がそんなに好きじゃなかったから)、レコードも入って来なくなる可能性もあるということで、心配だわ。
ただ、CD永眠するとして、また新しいメディアを再生するための機械も必要になるってことだと、お金がかかるわねえ。(主婦なもんで)

yuta 2004年5月13日 00:06

いやー、おれも全部ちゃんと読んでなかったよ。
確かにこの問題かなり複雑だけど、
でももっとこの事についてみんな話題にすべきじゃないかな?。
そしてここまでくると音楽配給の形態もなんか変革の時期なのかもね。
そんなんで最近ネットラジオとかウェブマガジンとか
ポータルサイト的なものとかみんなで作るコミュニティみたいな物に
興味がでてきてる感じ。最初はネットだとやりやすそうだし。
なんかできるとおもしろいなーと。

angel 2004年5月13日 14:43

キタちゃん、何か一緒にやろうよー。
でも、この問題、ニュースとかで、ほとんど話題になってるのは見たことないんだよね。どういうことなのかしら。

ただ、極論だけど、もし実際のCDやレコードの輸入が今後、ある程度規制されることになったと仮定しても、音源を手に入れることがリスナーの最終目的であれば、今でも既にネットを通して、幅広いチョイスでそれを確保することができる状況は整いつつある訳で、形態にこだわる必然性はなくなるかもしれない。もともと音楽って形のある(パッケージされた)ものではないしね。
West End Recordsで、現在廃盤になった過去の音源を1ドルくらいでダウンロードできるようになっていたのを見て
そんなことも考えたりして。http://westendrecords.com/
あとは、音質の問題が大きいんだけどね。

yuta 2004年5月14日 16:42

ねー、なんかやりたいよね。でもなんかってなんだろー?
自分でも練りきれてないし。w
もともとはPersonal site 最近あんまし動かしてないし
リニューアルしたいなーとか考えてて
そしたら今までとはやっぱり違う事やりたいかなと。

周りにたくさんおもしろい人達がいて
それぞれいろんな音楽とかファッションとかグラフィックとか映像とか
料理とか編集とかイベントとかいろんなことやってって、
自分もみんなのやってる事に興味あるし
そんな諸々をなんかのかたちにできないかなと、かなり漠然とだけどね。
まあみんなでなんか楽しい事できれば良いかなと。w
楽しめないときっと続かないしね。

> music > 輸入盤規制

Links
Search
Feeds

Return to page top